お酒のお供

ちょっと久し振りのブログになってしまいました。
9月も下旬になって、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。
夜もだんだん長くなってきてます。
じっくりお酒を楽しむのに最適な季節ですね。
(もっとも、僕はいつでも同じペースで飲んでますが)
で、お酒を飲む時って、
たぶん皆さん、何かしらつまみながら飲んでると思うんですが・・・。
いったい、どんなものつまんでるんでしょうね?
例えば、ビールなら、熱々のソーセージや揚げたてのカキフライやアジフライ。
日本酒だったら、刺し身はもちろん、噛むと出汁がじゅわっと溢れる出汁巻き玉子や、塩辛なんかの珍味もいいし。
コクのあるソースの肉料理は、フルボディの赤ワインがいいよねー、とか。
まあ、醸造酒は食事と一緒に楽しむ部分がおっきいので、
そういった、ある意味定石みたいのは、とりあえず置いとくとして、
バーでの主力商品である、ウイスキーなんかの蒸留酒やカクテルなんかには、どんなつまみが合うんだろ?
定番だったら、チーズとか、ナッツとか、チョコレートとか。
その辺りは、大体どこのお店にも用意してありますよね。
確かに、こいつらは、全幅の信頼を置ける相棒、ってとこです。
でも、こういう定番じゃなくって、
他人が聞くと「えっ?それってあり???」
みたいな、ちょっと想像つかないような、『マイ・ベストパートナー』持ってる方もいると思います。
そこで、このブログを読んだ方は、ぜひコメントをください!
自分だけの『オリジナルお酒のお供』。
いける!って思ったら、メニューに加えさせてもらいたいと思います。
ちなみに、僕は悪食?なので、
今日のつまみはというと・・・
1杯目の発泡酒から通して、『雷豆腐』という、揚げ玉と豆腐を出汁と醤油で炒め煮したものをつまんでおります・・・。
(決して、マイ・ベストパートナーという訳ではないのですが)

世界柔道

今回は、お酒の話とは全く関係ないんですが・・・。
バーテンダーには、わりと格闘技好きが多い気がします。
そういう僕もその一人で、このブログのタイトルもそのあたりから付けてる訳ですが。
で、今開催中の世界柔道です。
当然、仕事してるからリアルタイムでは観れないんですが、
朝のニュースで観た鈴木桂冶の試合は、マジ頭きたーっ!!
柔道ってのは、まあ日本の武道であって、スポーツってのとはちと違いますよね。
オリンピックなんかの世界大会の種目になって、世界中に普及してくのは凄くいいことだと思うけど。
でもさ、例えば、フェンシングで騎士道の精神を失った試合をヨーロッパ以外の選手がしたら、絶対あっちの国の人たちは怒ると思うんですよ。
で、柔道。
青い柔道着って何???
武道の正装は純白だろっ!
まあ、それは百歩譲って許すとしよう。
しかし、あの判定はなんだっ!
技かけられて、既に死に体なのに、先に背中着いたほうが負けって、意味わかんねー!
世界情勢の認識不足っていえばそれまでだけど・・・。
でも、あんな柔道、きちんと組まずに、返し技ばっか狙ってきれいに投げずにポイントで勝とうとするなんざ、柔道家なんて名乗るのは百万年早いっての!
違います???
もう、柔道は鎖国状態にしましょうよ。
じゃないと、ストレス溜まりまくり・・・。
大好きな格闘技ネタなので、少し熱くなりまして。
次回からは、お酒ネタに戻しますので。

スタンダードカクテル

バーによく行く方には説明不要でしょうが、日本語に訳せば、
『標準となるカクテル』或いは『一般的なカクテル』
ってとこかな?
乱暴に言っちゃえば、
『カクテルブックには大抵載ってて、どこのバーでも通じるカクテル』
って感じでしょうか。
まあ、スタンダードって言っても、ほんと、山ほどあるので、そりゃあカクテルブック見なきゃレシピ憶えてねーよ・・・、ってなものもありますが。
(ほんとはそんなんじゃいけないんですけど)
で、このスタンダードカクテルなんですが、最近はあんまり飲まれていないような気がしまして。
そりゃね、マティーニとかジントニックとかギムレットとかソルティドッグとか・・・
そういった超々メジャーなやつは別として。
準メジャーなのが、お客様からのオーダーで作ることが、だいぶ前から減ってる気がします。
こちらからお勧めしていない、と言われれば、それも一理あるとは思うんですが、
超々メジャーなものも、強めなショートカクテルだと敬遠される傾向にある気がするんです。
最近は、特に若い男性に多いんですが、
フルーツ系のリキュールなんかをフレッシュジュースで割りました!
みたいな、軽めのカクテルがやはり人気みたいです。
後は、ウチみたいに、フレッシュフルーツのカクテルがあると、そういったものとか。
たしかに、スプモーニとかファジーネーブルとかシーブリーズとかは、美味しいけど、ニューウェーブカクテルって感じがします。
そういうのが良くないって訳じゃなくてね。
古いスタンダードって、使ってる材料は同じようなものが多いし、味も今時のみたく華やかでフルーティじゃないけど、じっくり味わうと実に美味しいんです。
まあ、そう感じるには、ちょっとばかり、色々なお酒を飲んでかないと、わかりにくいかもしれませんが・・・。
でも、古臭いとか、強そうだからとかで敬遠してほしくないんですよねえ。
ほんとに美味しいんですから。
という訳で、これから、気が向く範囲で、当店で独自のレシピで出しているものを始めとして、色々なスタンダードカクテルをご紹介していければ、と思ってます。
期待せずにお待ちください。

お通しに関する考察

飲み屋さんに行くと、ほぼ必ず出てくる不思議なシステム、お通し。
バーでは出さないところもありますが。
海外では、席に着いたら必ず、頼んでもいないつまみが出てきて、なおかつ料金も取られるというこのシステムは皆無でしょうね。
いや、別に、お通しの是非を問おう!って訳じゃないんです。
当店も、お通し出してチャージ戴いてるし。
是非に関しては、いずれ語るとして、今回は、お通しに関するあれやこれやです。
ぶっちゃけ、お通しって結構大変なんですよ。
ウチのお通しはこれ!って決めて同じもの出すんならいいけど、
当店なんか、フードがあまりないので、とりあえずお通しつまんで何か食べたいもの選んで、って訳にいかないし・・・
しかも、バーって、フードがあんまし出ないから(ウチだけかな?)
やっぱ、最初に出てくるお通しで飲む方が多いんですよねえ。
そうすると、毎日変えるのは必然ですよね。
でもね、毎日お通し考えるのって結構面倒事なんですよ、これが。
仕事だからそんな事言ってらんないけど、
昨日は魚だったから、今日は肉か野菜か・・・。
やっぱ、洋酒には和食は合わないかな・・・、とか。
ほんとは、飲むお酒とか、来店した時間とかを考慮して何種類も用意しておけばいいんだろうけど、そうもできないし・・・。
レパートリーも少ないしetc・・・。(グチになってますね)
頼みもしないのに出るものだからこそ、余計に色々考えちゃうんですよねえ。
でも、それを楽しみに来店してくださる方が一人でもいると作ってる甲斐があるし、もっと美味しいもの作れるようになろっ!って頑張れます。
さてと、今日も買い物であれこれ悩むとしますか。(主婦みたいだ・・・)

教えるのって難しい・・・。

台風接近中のせいか、店が閑散としてます。
(もっとも、先週からずっと閑散としてるんですけどね・・・)
こんな日には、僕は仕込とかがあればやってたり、何もなければ本を読んでたりとかしてるんですが、
では、従業員M子さんはというと・・・、
まあ、仕込みしたり、ボトル磨いたりと色々あるんですが、
シェイクやステアなどの練習といったこともしてるんですね。
で、僕もそれを、ずっとではないけどポイントポイントみて教えたりしてるんです。
でもねえ・・・、教えるのってほんっと難しい。
当店が開店して7ヵ月。
M子さんは、飲食店でのサービスは経験あるんだけど、バーテンダーの経験はなかったので、ほぼ一からのスタートでした。
そこから7ヵ月たった今の状態が、遅いのか早いのかはわからないけど、
まあ、中途半端に作らせ始めても、ちゃんと覚えたいっていう本人のためにもよくないと思って、じっくりと教えてるんですが。
ちょびっと硬くなりますが、技術とか、僕らが自分でアレンジしてるカクテルなんかの仕事って、きちんと口で説明できなければ、それは正しい技術や仕事ではないって僕は常々思ってるんですね。
でも、実際、一から教えるとなると、なかなか伝わらないですねえ。
たぶん、僕の説明が不十分なんだろうけど。
僕ってばすぐ怒るし。
でもね、M子さん、僕が言うのもなんだけど、頑張ってますよ。
僕がなかなかOK出さないから、まだあんまし作らせてませんけど。
たまーに、「おっ、結構いーじゃん!」ってときもあるんだなー。
(↑本人には言いませんが)
さて、これからもう少しピッチを速めてM子さんを育ててゆきたいと思ってますので、皆さん!乞うご期待!!
(ま、本人のストレスになっちゃまずいから、ゆっくりやってきますけど)