昨今は、タバコに関して、世の中はだいぶうるさくなっているようです。
オリンピックに向けて、飲食店は禁煙にするとか・・・。
僕は、タバコは30年以上吸ってます。
止められればなあ、などと思いながらも、意志がめっぽう弱く、止められずにずるずると今まで吸い続けている次第です。
喫煙は個人の嗜好ですし、お酒とタバコはある意味セットの様なところがあるので、自分の店ではとりあえず禁煙にする気はありません。
当然、非喫煙者の方にも配慮は必要だとは思っています。
ただ、今のところ、どう行った対処法が適切なのかが判断出来ていないため、とりあえずは喫煙OKの店となっております。
ですが、喫煙OKとはいえ、喫煙者の僕でもどうかと思う事があります。
当店は非喫煙者のお客様が増えてきているので、灰皿は予めタバコを吸う事を存じ上げている方や、タバコをカウンター上に置かれた方などの場合は用意しますが、分からない場合にはとりあえずお出ししておりません。
当然、言われればお出しします。
でも、お客様の中には、「灰皿をくれ」と言う前にタバコに火を付け、吸い始めてから「灰皿をくれ」という方が少なくありません。
灰皿を要求して出されるまでのわずかな時間すら待てないんでしょうかね?
タイミングによって、すぐにお出しできない時は、その灰はどうするおつもりなんでしょうかねえ?
あまりマナーとかをうるさく言いたくはないんですが、喫煙者のそういうところが、非喫煙者の方から嫌がられるんじゃないかって思うんです。
当然、僕ら店の人間からもです。
なので、皆様、喫煙は禁止しておりませんが、せめて吸う前に灰皿を要求してください。